デイトス アネックス 地下駐輪場
博多駅筑紫口に隣接しているデイトスの地下駐輪場です。
駐輪場に入るには、駐輪場の前の路地が一方通行のため、ぐるっと回って空港通りから入ってくる必要があります。(最終確認日 2019.1.20)

出典:GoogleMap
筑紫口前の竹下通りから来た場合は、博多駅東交差点を左折。
JR高架下の手前の路地を左に入る。
看板が見えるので建物内のスロープと階段で地下に降りる。
階段とスロープはこんな感じです。
出る際は、写真左側のベルトコンベアにタイヤを乗せるとコンベアが動きますので、ブレーキを掛けてタイヤをロックさせることで、バイクを地上まで運んでくれます。
駐車料金は、1日1回、バイク(125cc以下)は200円、自転車は100円で、それぞれ2時間までは無料で利用できます。
入口のゲートで駐車券を受け取ります。
自転車用とバイク用でゲートが別れています。
バイクは、入口ゲート先の左右に駐車します。
駐車枠にチェーン等はなく、空いている枠にバイクを駐車します。
駐車枠もゆったり目で余裕があります。
JR博多駅や地下鉄と地下で直結しており、雨に濡れることなく駅に向かうことができます。
自転車は、バイクとは反対側に駐輪スペースがあります。
結構奥の方まで駐輪スペースがあります。
出庫前に駐車券を精算機に入れて精算をします。
デイトスの地下駐輪場は、博多駅に隣接しており、地上に出れば博多駅の筑紫口ロータリーに出れますし、地下道で博多駅や地下鉄とも直結しています。
また、雨の日でもバイクが濡れることはなく、カッパをバイクにかけてそのまま出かけることもできますし、管理人さんも常駐していますのでセキュリティもきちんとしており、2時間の無料駐車もありますので、125cc以下のバイクを駐輪する時はおすすめの駐輪場の一つです。
以上、デイトスアネックス地下駐輪場の紹介でした。
GoogleMapで開く