エルガーラと中央警察署の間に位置する自転車、バイク(大型バイク可)が利用可能なエルガーラの駐輪場です。(最終確認日 2021.11.3)

出典:GoogleMap
駐輪場を利用するには、エルガーラ裏の地下駐車場へのスロープ横から駐輪場へ入ります。
駐車場のスロープ入口には誘導員さんが立っていますので、その隣のアコーデオン式のゲートから奥に入ります。
駐輪場の利用時間は、8:30~22:30までです。
自転車の駐輪枠は奥側、バイクの駐輪枠は、入って右側手前の壁沿いです。
利用料金は、入庫後2時間無料
- 自転車 入庫後6時間まで100円、以降6時間毎100円
- 原付バイク 入庫後8時間まで200円、以降8時間毎200円
- 大型バイク 入庫後8時間まで300円、以降8時間毎300円
となっています。
駐輪枠は、入口から入って精算機の手前まで大型バイク、精算機の先が原付バイク、その奥が自転車となっています。
大型バイクの駐輪枠です。
排気量に制限はなく、原付や3輪車も駐輪可能です。
原付バイクの駐輪枠です。
こちらも排気量に制限はなく、枠に入れば2種原付でも駐輪可能なようです。
自転車の駐輪枠。
駐輪場の奥には、メルチャリポートがあり、メルチャリを利用することができます。
精算は、後払い方式で駐輪番号を入力して料金を支払います。
2時間以内の出庫であれば無料です。
この駐輪場はエルガーラの駐輪場ということもあり、利用時間や8時間毎に料金が上がる仕組みになっていることから、通勤で利用するのはちょっと制限がありますが、天神の中心部で大型バイクが駐輪可能な2時間無料の駐輪場ということで非常に利用価値の高い駐輪場だと思います。
特に大丸やエルガーラ、市役所等を利用する場合は非常に便利な駐輪場です。
以上、エルガーラ駐輪場の紹介でした。