イムズの地下駐車場の一角を利用した大型バイクも利用可能な地下駐輪場です。
周囲の道路は一方通行が多いので気を付けて下さい。
駐輪場を利用するにはイムズ裏(市役所側)の地下駐車場へのスロープを降りていきます。
スロープを降りていくと発券機と入口ゲートがありますので、ここで誘導員さんに声を掛け、駐輪場へ誘導してもらいます。
駐輪場は入口ゲートの右手にありますので、誘導員さんの指示に従って駐輪します。
混んでいる際は、通路脇のスペースにも駐輪可能だそうです。
見取り図で確認すると入口スロープと出口スロープの間の赤枠部分がバイク用の駐輪スペースとなっています。
利用料金は、車の半額の、30分130円とのことです。
イムズで買い物をした場合は割引を受けることも可能です。
バイクの利用料金の精算は、窓口の管理人さんが行ってくれます。
この駐輪場は、イムズの地下にあるため風雨からバイクを守れますし、常に誘導員さんと管理人さんが複数いる場所に駐輪しますのでセキュリティ面でも安心して利用できる駐輪場となっています。
また、イムズ経由で天神地下街と地下で繋がっていますので、雨の日等は地上に出ることなく移動することができます。
ただ、長時間駐輪すると料金が高くなってしまいますので、その際は、イムズを利用して割引サービスを利用するのもいいと思います。
以上、イムズ駐車場の紹介でした。