川端自転車駐車場
川端自転車駐車場は、博多リバレインの裏、ホテルオークラの東側に入口のある、バイク(50ccまで)と自転車が利用可能な地下駐輪場です。
入口は、ホテルオークラ福岡の大博通り側の通りにあり、自転車の看板が目印です。
駐輪場への入口は、ファミリーマート横の物流専用入口の隣にあります。
利用料金は、1日1回、自転車が100円、バイク(50ccまで)が150円です。
駐輪場は地下にありますので、スロープを降りていきます。
利用可能時間は、24時間で定期や回数券も利用可能です。
出入り口にはゲートが設置されており、入る時は右側のゲートから入っていきます。
出る時も同じく右側のゲートから出ていきます。
バイクの駐輪スペースは2ヶ所あり、1ヶ所はゲートを入ってすぐの場所にあります。
もう一箇所は、駐輪場の一番奥の自転車の駐輪スペースがバイク用の駐輪スペースとして利用できます。
自転車の駐輪スペースはこんな感じです。
事前精算機も設置されており、出口ゲートに行く前に精算や定期の更新ができるようになっています。
駐輪場の奥には博多リバレインへの入口がありますので、雨に濡れず移動することができます。
博多リバレインのみならず、地下鉄中洲川端駅、ホテルオークラ福岡、アンパンマンこどもミュージアム、ボーネルンド、アジア美術館に行くこともできます。
博多リバレインのフロアガイドです。
子供に人気の「福岡アンパンマンこどもミュージアム」もテナントに入っています。
この駐輪場は、バイクは50ccまでしか利用できませんが、地下に設置されており博多リバレインや地下鉄等にも繋がっており、雨等に濡れずに移動することができますし、利用料金も非常に安く設定されていますので、中洲でバイクや自転車を駐輪する際は、この駐輪場を検討してみてはいかがでしょうか。
以上、川端自転車駐車場の紹介でした。
GoogleMapで開く