岩田屋本館と西通りの交差点付近に入口のある自転車と50ccの原付が利用できる地下駐輪場です。(最終確認日 2019.1.5)

出典:GoogleMap
駐輪場へ向かうエレベーターは、岩田屋本館の西通り側の端っこに設置されています。
駐輪場へ向かうエレベーターは2基設置されています。
利用料金は、自転車、原付共に1日1回100円で、先払い方式です。
支払いは、現金の他に交通系電子マネーも使えます。
出庫時にバイクを取りに行くときは、エレベーターの左側にある階段を使って地下に降りていきます。
駐輪場内は、チェーン等は設置されておらず、空いている駐輪スペースに自由に駐輪します。
自転車の駐輪スペースの様子。
岩田屋の地下2階に直結しており、地上に出ることなく岩田屋に入れます。
この駐輪場は、バイクは50ccの原付しか利用できませんが、天神エリアで最安値の1日1回100円で利用できることから、バイクの利用率は高目な印象でした。
また、地下に設置されているため、風雨からバイクを守ることもできますし、防犯面でも安心できる駐輪場となっています。
以上、きらめき通り有料駐輪場の紹介でした。
GoogleMapで開く